コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

2017-01-01から1年間の記事一覧

中西先生レクチャー

レジデントの中西先生が半年の院外研修に行くので、さよならレクチャーをしてくれました! 23歳男性 咳が止まらない。。 感染後咳嗽? 亜急性咳嗽の原因の半数は感染後咳嗽という報告も http://journal.chestnet.org/article/S0012-3692(15)52842-0/fullte…

潜在性甲状腺機能低下症の高齢者への甲状腺ホルモンの補給について

潜在性甲状腺機能低下症の高齢者への甲状腺ホルモンの補給について 内分泌・代謝 N Engl J Med. 2017 Apr 3. doi: 10.1056/NEJMoa1603825. http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1603825#t=article P 65歳以上で潜在性甲状腺機能低下症の患者(遊離サ…

食欲不振に対するコルチコステロイド ジャーナルクラブ

■がん患者の食欲不振に対するコルチコステロイドについて調べた古典的な論文 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2410117 【要約】 目的:コルチコステロイドはしばしば限定的なエビデンスだが癌性疼痛のマネージメントに使用することがある。本研究ではプ…

心筋梗塞に酸素はルーチンで必要か?

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1706222#t=article A この試験の結果は信頼できるか ①その試験は焦点が明確な課題設定がされているか Patient ・救急搬送、ER受診者、CCU、カテーテルした患者が対象 ・30歳以上の患者 ・6時間以内のMIが疑われ…

Fabry 病 レビュー

https://ojrd.biomedcentral.com/articles/10.1186/1750-1172-5-30 https://ojrd.biomedcentral.com/track/pdf/10.1186/1750-1172-5-30?site=ojrd.biomedcentral.com Fabry病は、細胞内のリソゾームの酵素(α-ガラクトシダーゼ)の消失により、糖脂質(グロ…

患者中心の医療レクチャー①

本日は、当院の家庭医療専門医によるレクチャーでした! 患者中心の医療? 患者を中心に、医療者がいる? Pacient-centerd clinilal method ⇒本来はのイメージこうだが、違う。 コミュニケーション、患者アドヒアランス、費用軽減 というエビデンスあり。 下…

コクサッキーウイルスによる関節炎+筋スパズム??

古い記事ですが。。 中年女性の発熱+皮疹+肝機能障害+脾腫+PIP関節炎+腹痛 腹痛は筋スパズムの印象で、発作的に腹筋が収縮 ⇒Born horm disease?? PIP関節炎+皮疹からはパルボウイルス感染 s/o 麻疹・風疹も鑑別に挙がる? ただ、麻疹による関節炎は…

宇井先生緩和ケアレクチャ

本日は、宇井先生の緩和ケアレクチャーでした。 以下、その中から抜粋を。 ・まずは身体的苦痛(痛み、呼吸苦)を優先して対応する。 ・重症肺炎で予後が厳しいなど非癌でも、呼吸苦が著明ならモルヒネの適応。 ・癌も非癌も多職種でアプローチすべき ・モル…

咳嗽のフレーム

咳嗽のフレームは ABCDEF A ir way Breath(肺) Cardiac Drug Esophageal Fukubiku(副鼻腔) 急性と慢性に分けて考える。 肺に関しては、感染症、悪性腫瘍、自己免疫疾患に分けて考える。 ◯フレームと代表的な鑑別疾患の対応表 急性 慢性 Air way アナフィ…

城東祭り 2017 近づいています

城東祭りが近づいてきました!! 当日参加も可能ですので、予約をしていなくても是非!!! 今日も、城東まつりの準備をしました。 ◯感染症に対するTop to Bottom アプローチ 感染症の9つのフレーム 中枢神経 上気道(副鼻腔・咽頭・中耳・歯) 下気道 心・血…

誤嚥性肺炎へのアプローチ

A Acute problem B Best position 、Best meal C Care of oral D Drug、Dementia 、Dental E Energy 、Exercise(リハビリ) 誤嚥性肺炎のアプローチについて Acute problem ⇒まずは絶食±抗菌薬で状態を落ち着かせる Best position ⇒頸部前屈、ギャッチアッ…

下痢のフレーム

・腸管外:虫垂炎、腸腰筋膿瘍、腹部大動脈瘤、骨盤内炎症性疾患 ・全身疾患:アナフィラキシ-ショック、トキシックショック症候群,甲状腺クリーゼ、副腎不全、心不全、腸管外感染症(レジオネラ、マラリア、インフルエンザ、HIV感染症) ・腸管内:消化管…

腹痛のフレーム

今日は腹痛の講義をしました。 腹痛のなかでも、腹部・腹腔内由来の腹痛の話を。 腹痛の前提として、解剖学的にどこの臓器の痛みかを、臓器をイメージしながら診察することがとても大切。 腹部CT・腹部エコーを診たら、必ず診察に戻る。画像を使い身体所見を…

急性期脳卒中において頭部は挙上すべきか?

急性期脳卒中における頭部のポジショニングに関するクラスター無作為化クロスオーバー試験 | 日本語アブストラクト | The New England Journal of Medicine(日本国内版) P 18歳以上の急性期脳卒中患者 ・除外基準。 TIAがあった患者 臨床的に明らかに…

城東祭り 2017やります!

【8月11日(祝金)は城東祭り】 地域医療機能推進機構(JCHO)東京城東病院に総合内科が創設され、3年目に突入しました。 若手主導型のコミュニティホスピタルとして、 ・既成概念にとらわれない・少数精鋭・コミュニティコミュニティホスピタリスト育成 を…

腹痛 レクチャー

*詰まる、ねじれる、破れる、裂ける⇒ 内科診断リファレンス 医学書院を参照 若い女性の腹痛+妊娠反応陽性⇒子宮外妊娠を念頭に産婦人科コンサルト 若い男性の下腹部痛+精巣の触診での痛み⇒精巣捻転を念頭に泌尿器科コンサルト 若い女性の腹痛+卵巣腫瘍⇒卵…

DKAにはラクテック or 生食 ジャーナルクラブ

Fluid management in diabetic-acidosis--Ringer's lactate versus normal saline: a randomized controlled trial. - PubMed - NCBI P 18歳以上のDKA患者 1型、2型問わず pH 6.9-7.2 exclusion e.g. end stage renal failure or lactic acidosis, if seve…

低Na血症の基礎

低ナトリウム血症⇒ 自由水が相対的に、Naよりも多くなっている。 張度とは有効血漿浸透圧。 血中ならほぼNa濃度+血糖が張度を規定。尿はほぼNa+Kの濃度が張度を規定。 ・STEP1 偽性低Naを除外 高張性⇒高血糖、浸透圧性利尿薬 等張性⇒TG↑、T-cho↑ これらが…

動悸のレクチャー

本日は動悸のレクチャーでした。 動悸は不整脈、洞性頻脈、心因性で考える。 そのうえで、大切なエッセンスを話しました。

坐骨神経痛に対してプレガバリンの効果は乏しく、副作用が増える NEJM2017

Trial of Pregabalin for Acute and Chronic Sciatica N Engl J Med 2017;376:1111-20. 【Abstract】(抜粋) 坐骨神経痛の治療に関するエビデンスは限られている。プレガバリンはタイプによっては神経痛に効果があるので、坐骨神経痛にプレガバリンの効果が…

心エコー 基礎 G流

愛され研修医 10箇条

① ホウレンソウを徹底しようぜ! ② まず足で稼ごうぜ! ③ 優先順位を考えようぜ! ④ 指示は早く・的確に出そうぜ! ⑤ コメディカルを名前で呼ぼうぜ! ⑥ 一瞬で調べようぜ! ⑦ 自分が出来ないことは頼まないぜ! ⑧ メモ魔になろうぜ! ⑨ チェックリストを作…

呼吸困難に対するモルヒネ

objective: 基礎疾患のある患者の呼吸困難感の緩和に対して経口モルヒネの有効性を確認する design: ランダム化二重盲検プラセボ比較クロスオーバー試験 setting : 南オーストラリアの病院における4つの外来クリニック participants: 過去にオピオイド使…

CKD患者の降圧薬は眠前投与が良い?

Bedtime Dosing of Antihypertensive Medications Reduces Cardiovascular Risk in CKD J Am Soc Nephrol 22: 2313–2321, 2011 A この試験の結果は信頼できるか ①その試験は焦点が明確な課題設定がされているか P Inclusion 18歳以上で少なくともCKD(eGFR<…

徳田安春先生回診+志水太郎先生ケースレポート指導

本日の午前中は、今年度はじめての徳田安春先生回診の日でした。 病棟の患者さんにベットサイドで徳田先生から直接身体診察を教えていただきました。 心不全における心尖拍動や3音など実践的な身体診察を学びました。 他には、入院中の興味深い症例について…

心筋梗塞後の左室機能障害を有する患者に対するカプトプリル投与(SAVE試験)

Journal club(2017/6/7) 心筋梗塞後の左室機能障害を有する患者に対するカプトプリル投与(SAVE試験)〜New England Journal of Medicine 1992より〜 Abstract 背景)心筋梗塞後の左室機能低下は主要な死亡の予測因子である。実験や臨床研究などではACE阻…

臨床推論カンファレンス

臨床推論カンファも再開しました。 ボチボチやっていこうと思います。 今日は、腰痛の症例を。 最初は慣れないので、チーフの森川がフレームワークを提示しながら、行いました。 腰痛の基本は筋骨格系か内蔵由来か。 原則として体動で悪化する腰痛は筋骨格系…

利尿薬の使い分けについて

今日は、スタッフ本橋による利尿薬のレクチャーでした。 利尿薬を使う時は、どこのチャネルに作用しているか意識して使うべきというメッセージが込められています

陶山先生 カンファレンス

time managementについて 例えばUTI ERに来てから病棟に上がるまで時間をかけているか 看護師さんは生活支援につながることが知りたい 看護師さんは次に何をしたらいいかが知りたい 看護師さんは夕方に人が減るから困る 看護師さんは指示をはやく貰いたい 点…

効果判定について  感染症総論