コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

飯塚Dr VTレクチャー

http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2010_kasanuki_d.pdf より 常に最悪の自体を考える(脈なし) 偽性VTは、Af+WPW症候群 ただ鑑別は難しい。 心筋梗塞後などではVTとして扱う。 脈がなければ除細動 ○脈があればまず心電図確認。 アミオダロン リド…

ジャーナル流し読み 2016年11月28日

Lancet. 2016 Oct 31. pii: S0140-6736(16)32052-9. 左動脈主幹部病変に対するPCIとCABGの比較 P 左動脈主幹部病変 inclusion 安定狭心症、不安定狭心症または非ST上昇心筋梗塞症例とした。 exclusiion 4時間以内のST上昇型心筋梗塞、CABGやPCIのリスクが高…

今村先生精神科カンファ

先日は、杏林大学精神科の今村弥生先生に来院していただきました。 今村先生に不眠とせん妄についてレクチャーをしていただきました! 今村先生ありがとうございました! 内容を一部抜粋します。 ○睡眠障害について ・睡眠の質を上げるのは午前中の屋外活動…

Case 31-2016 — A 53-Year-Old Man with Diplopia, Polydipsia, and Polyuria

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMcpc1610097 先日は臨床推論カンファレンスでした! NEJMのケースレコードを題材にしました! 53歳男性。 1年前から頭痛・鼻閉 8ヶ月前から複視→片側の外転神経障害 MRIでは慢性副鼻腔炎の所見 慢性副鼻腔炎と…

NP学会 予演会

当院は診療看護師(NP)が5人在籍しています。 11月26日はNP学会なので、予演会を本日行いました! http://www.jonpf.jp/files/gakujyutsusyukai2.pdf 今後、NPの需要はますます高まっていくのでしょうね。

徳田先生カンファレンス 11月22日

本日は徳田先生カンファレンスでした! また、当院のスタッフとNPの誕生日でしたのでケーキでお祝いしました! 症例は全身の痛みで来院した高齢女性。 急性発症の四肢近位部の痛みでNSAIDS無効。 関節内ステロイドで改善した病歴あり。 血沈80と高値 関節…

問診の流れ

■問診で聞く事①open question②主訴の決定③主訴の解析 ④基本情報…既往歴、内服、アレルギー、TOB、ETOH ※若年者→職業 ✳高齢者→ADL、食事形態、介護、家族構成、施設 +α:性交渉、女性なら月経など ※アルコール関連:ウェルニッケ、電解質異常、LC ■既往に関…

ジャーナル流し読み 2016年11月21日

Very large treatment effects in randomised trials as an empirical marker to indicate whether subsequent trials are necessary: meta-epidemiological assessment | The BMJ ○目的 ランダム化試験において非常に大きな結果(VLE)=相対リスク比;≧0.2…

上田先生 カンファレンス 2016年11月18日

昨日は、洛和会丸太町病院の上田剛士先生に来ていただきました!! やはり、一流の人に触れることは大切ですね。 皆、良い刺激を受けていました!! まず歩行障害の講義をしていただきました! 〇歩行障害の講義 分回し歩行 対痙性麻痺 健側に体重をかけて、…

誤嚥性肺炎と多職種連携について

本日はNST勉強会の一環として、誤嚥性肺炎の話をしました。 スライドを一部共有します。 誤嚥性肺炎は難しいですね。。 ABCDEは諏訪中央病院の奥先生の受け売りを改変しています!

高Ca血症について

本日はスタッフ本橋の高Ca血症のレクチャーでした! 教科書的には、副甲状腺機能亢進および悪性腫瘍が一番多い。 しかし、実際にはビタミンDが最も多い。次が悪性腫瘍、副甲状腺機能亢進症は稀。 まずは薬剤をチェック。活性型ビタミンDが何より大切。 …

EFが保たれた心不全について NEJM

CLINICAL PRACTICE Caren G. Solomon, M.D., M.P.H., Editor Heart Failure with Preserved Ejection Fraction Margaret M. Redfield, M.D. N Engl J Med 2016; 375:1868-1877November 10, 2016DOI: 10.1056/NEJMcp1511175 呼吸困難の既往歴のある73歳の女性…

ジャーナル流し読み 2016年11月14日

CABGはオフポンプが良い? オンポンプが良い? N Engl J Med. 2016 Oct 23. [Epub ahead of print] Five-Year Outcomes after Off-Pump or On-Pump Coronary-Artery Bypass Grafting. 冠動脈バイパス術(CABG)を施行した患者の死亡、脳卒中、心筋梗塞、…

主訴の決定と解析

今日は主訴の決定と解析について話しました。 〇主訴の決定患者の言葉を医学用語に変換し、出来るだけhigh yieldの主訴を選び、主訴の定義を確認するという3つの過程が主訴の決定には必要です。カンファレンスでは鑑別疾患が出てきても実際の現場では鑑別疾…

中等度のCOPDに対する酸素療法

COPDに対する酸素療法 P 40歳以上のCOPD患者 安静時酸素が89-93% I 酸素投与群 安静時にも酸素が低下⇒24時間酸素 運動時のみ酸素が低下⇒運動時および睡眠時にも酸素を投与 C 酸素非投与群 ただし安静時にSpO2が88%未満、運動時にSpO2が80%未満が…

けんしん について

今日はスタッフ松本によるレクチャーでした! 健康診断 ⇒健康状態を評価すること 健康維持や一次予防に役立てる 患者中心の医療が大切!! 検診 ⇒特定の病気を調べる USPSTFのアプリはお勧め https://www.uspreventiveservicestaskforce.org/ 健康てな…

ジャーナル流し読み 2016年11月7日

タムスロシンの尿路結石への効果 メタアナリシス Ann Emerg Med. 2016 Sep 7. pii: S0196-0644(16)30364-X. doi: 10.1016/j.annemergmed.2016.06.044. [Epub ahead of print] P 急性期尿路結石の患者 I タムスロシン使用 C プラセボ O 排石率 MEDLINE, EMBAS…

臨床推論カンファ 2016年11月4日

昨日は臨床推論カンファでした! 来院前日からの歩行障害と構音障害で来院。 2週間前に転倒して他院に入院し、鎖骨骨折の術後。 よくよく見ると、全身のピクツキあり。 羽ばたき震戦あり。構音障害も、しゃべろうとすると頸部にミオクローヌスが。 おそらく…

根本先生回診 2016年11月4日

本日は根本先生の感染症回診でした!ERで一緒に患者さんの診察をして頂きました!路上生活者+アルコール多飲 足の腫脹、冷感、発赤。動けなくても救急要請。HR110だが他バイタルは安定。発熱なし。下肢動脈閉塞やDVTを考えるも、造影CTで血流は問題なし。痛…