コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

人工呼吸器設定について

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20161209090153p:plain

TorilogyでNIVをする時

STモード  FiO2:0.6  IPAP:8 EPAP:4

呼吸回数12

 

→MT60で上記のNIVと同じ設定するには・・

PSVモードで PS4 PEEP4 FiO2:0.6 最小呼吸回数12

 

COPDでは最低限のPEEPが必須 肺胞を虚脱させないため

喘息では必ずしもPEEPが必須ではない。

 

喘息・COPDでは呼気を長くする I:Eは 1:4、1:5を目安

喘息・COPDではvolume controlが良いかも(最低限の換気を確保するため)

→TV4-6ml/kg、呼吸回数10回が目安 

喘息では気管支拡張作用があるプロポフォールで鎮静を十分に行う。

喘息ではpH7.2になるまではCO2を吐かせる

 

 

急性期にSIMVを使うことはあまりないかも。

最初はアシストコントロール→落ち着けばプレッシャーサポート