コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

ジャーナル流し読み 2017年1月23日 抗CD20抗体の多発性硬化症への効果

多発性硬化症の慢性期のコントロールインターフェロンβが第1選択。

https://www.neurology-jp.org/guidelinem/msgl/sinkei_msgl_2010_06.pdf

 

しかし今回NEJMに多発性硬化症に対する抗CD20抗体のstudyが掲載されたので少し眺めてみた。

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1606468

Ocrelizumab versus Placebo in Primary Progressive Multiple Sclerosis

 

P  1次進行性多発性硬化症患者

I Ocrelizumab 600mgの静注を24週間毎

C プラセボ

O 12週の地点で障害の進行が起こる患者の割合time-to-event analysis

 732人を介入群とプラセボで2:1に割り付け

少なくとも120週までは投与し、さらに一定の数まで障害の進行が起こるまで投与

 

結果

●12 週の時点で障害の進行が起こった患者の割合

Ocrelizumab   32.9%   プラセボ  39.3%(hazard ratio, 0.76; 95% confidence interval [CI], 0.59 to 0.98; P=0.03) ⇒ NNT:15.6

 

29.6% with ocrelizumab versus 35.7% with placebo 

●24週の時点で障害の進行が起こった患者の割合

Ocrelizumab   29.6%   プラセボ  35.7%(hazard ratio, 0.75; 95% CI, 0.58 to 0.98; P=0.04)

⇒NNT :16.3

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20170123062731p:plain

 

 

MRIで評価した脳の体積もOcrelizumabのほうが良い傾向

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20170123062904p:plain

 

 

 

 

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1601277

Ocrelizumab versus Interferon Beta-1a in Relapsing Multiple Sclerosis

P   再発性の多発性硬化症(18-55歳)

I   Ocrelizumab 600 mg を 24 週ごとに静注

c  インターフェロンβ-1a 44μg を週 3 回皮下注

O 再発性硬化症の再発率

2つの独立したフェーズ3studyをOcrelizumab821人、インターフェロン835人に割り付けした。

 

●年間再発率

Trilal 1   Ocrelizumab:0.16    インターフェロン:0.29  (46% lower rate with ocrelizumab; P<0.001)

Trial  l 2  Ocrelizumab:0.16    インターフェロン:0.29  (47% lower rate with ocrelizumab; P<0.001)

 

●12 週の時点で障害の進行が確認されている割合

 Ocrelizumab:9.1%   インターフェロン:13.6%(hazard ratio, 0.60; 95% confidence interval [CI], 0.45 to 0.81; P<0.001)

 NNT:22

 

●24 週の時点で障害の進行が確認されている割合

 Ocrelizumab:6.9%   インターフェロン:10.5%(hazard ratio, 0.60; 95% CI, 0.43 to 0.84; P=0.003)

NNT:27

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20170123065559p:plain

 

 

●副作用

Serious infection occurred in 1.3% of the patients treated with ocrelizumab and in 2.9% of those treated with interferon beta-1a.

Neoplasms occurred in 0.5% of the patients treated with ocrelizumab and in 0.2% of those treated with interferon beta-1a.

あまり大きな副作用の違いは両群でなさそう。

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20170123065801p:plain

 

 

https://www.neurology-jp.org/guidelinem/msgl/sinkei_msgl_2010_06.pdf

神経内科ガイドラインでも再発性多発性硬化症患者ではインターフェロンβが適応。

ただし、1次性進行性多発性硬化症ではインターフェロンの効果は乏しいとのこと。

しかし、抗CD20抗体はどちらにも効果があるかもしれない。

これから追試が必要だが、多発性硬化症パラダイムシフトが迫っているのか。