コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

COVID-19で入院した患者の特徴について

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305154306p:plain

Zhongnan Hospital of Wuhan Universityに入院した患者を解析したケースシリーズ

ICU入室例と非入室例を比較した。

電子カルテから、疫学、臨床症状、検査データ、画像検査などを解析。

咽頭ぬぐい液でreal time PCRを施行し診断。

連続変数で正規分布ならt検定、非正規ならmann-whitneyを用いた。

一般化線形混合モデルで解析。

名義変数はχ2 testを用いるが、データが限られてる場合は Fisherを用いた。

 

結果

 

〇ベースライン

ICU症例では高血圧や心血管疾患などの基礎疾患を持つ患者が多い。

ICU症例では呼吸困難、食欲不振が多い。

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305161047p:plain

症状は発熱、倦怠感、空咳、食欲不振、筋肉痛、呼吸困難、喀痰などが一般的 

下痢、悪心、めまい、頭痛、腹痛は少なめだがありえる

 

 

 

〇検査結果

重症例ではWBC、D-dimer、LDH,肝機能、腎機能,CPK、プロカルシトニンが高い傾向。トロポニンも陽性になりやすい

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305161418p:plain

 

好中球増加、リンパ球減少、D-dimer増加、腎機能悪化は重症化のサイン。

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305162411p:plain

 

 

 

ICU入室症例の特徴

症状発症からICU入室までの中央値が10日(6-12) ほとんどが入院してすぐにICUに入室している

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305161807p:plain

 

〇合併症について

ショック、急性心不全不整脈、ARDSはICU症例で多い

ICU症例ではNIV,IMVなどが当然使われる傾向

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305161955p:plain

 

 

〇胸部CT画像

入院する症例では両肺やに、スリガラス影を認める。胸膜直下はスペア

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305162326p:plain

 

 

 

 

参考 

プレプリントのデータ 

128名のCOVIT-19を後ろ向きに解析 重症例と非重症例を比較

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.02.23.20026963v1.full.pdf

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305163324p:plain

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305163404p:plain

 

〇血液データ

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305163600p:plain

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20200305163638p:plain

CRPは平均3.5mg/dL前後だが、重症例ではやや上昇傾向