ジャーナルクラブ COPD急性増悪のステロイド投与期間は5日で良い?
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1688035
今更ながらみんなで読みました。
P COPD急性増悪患者
*ただし画像的に診断された肺炎は除外されている
I プレドニン40mg 全身投与5日
C プレドニン40mg 全身投与14日
O COPD急性増悪の再発率
プラセボを使用した、double-blindの多施設のRCT
非劣性試験
ITT,per protocolの両者で解析
ベースラインはほぼ、同等
酸素化は室内気で平均90%程度の急性増悪であり、急性増悪として中等症にとどまる
平均70歳
ベースラインのGOLDは8割以上が3以上と比較的ベースラインのCOPDとしては重めの患者群
〇結果
両郡は再発率に関して非劣性。 ITTでもper protocolでも差はなさそう
〇secondary outcome
死亡率なども両郡で大きな違いは認めない
〇副作用
高血圧が14日投与郡でやや多いが、感染症など変わりなし。
〇感想
改めて読んでみたが、肺炎は除外されていることや、重症のCOPD急性増悪は除外されていることに注意。
確かに、プレドニンは5日投与でよいと思いがちだが、画一的にCOPD急性増悪は5日でよいというのは拡大解釈かもしれない。
ただし、肺炎を合併しないCOPD急性増悪で中等症までであれば、5日の治療はリーズナブルな選択であると思われる。