症例カンファ 2017年 2月10日
4日前からの頭痛。発症は緩徐。改善傾向だが持続。
頭部MRI撮像し問題なし
鑑別は・・
目や歯の圧痛なし
副鼻腔圧痛有り??
しかし画像的には明らかな所見なし。
側頭動脈の腫大や圧痛もなさそう。
そもそもCRP陰性 血沈はむしろ低値。。
WBC 微増 Hbは明らかに増加しPVの大基準を1つ満たす。
血沈低下の原因は多血症か。
タバコなし 心肺疾患なし 既往歴なし 特に内服薬なし
PV疑い??
多血症の鑑別では二次性の除外が大切。
まずはタバコを吸っているか。
他には肺・心疾患だけでなく、肝・腎臓の腫瘍性病変の除外も。
胸部XP、ECG、腹部エコーはPV疑えばやってよいか。
PVなら浴槽に入ったら掻痒感が出れば特徴的。
なお、PVの血管運動性の頭痛などの症状はアスピリンで軽減とのこと。
PVでは、エリスロポエチンは低下~正常。 脾腫も認める。
診断の決めてはJAK2遺伝子変異