コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

片頭痛関連めまい症 Vestibular migraine

先日、ERで急性発症の、めまい+頭痛の方がいて、片頭痛関連めまい症 Vestibular migraineを想起しましたので少し勉強。

 

国際頭痛学会の診断基準では脳底型片頭痛は前兆としての回転性めまい,耳鳴
り,難聴など脳幹,小脳に関連する症状を2つ以上伴う片頭痛と定義される。

しかし、実際は片頭痛患者が眩暈を伴うことは多いものの、脳底型片頭痛の診断基準を満たすことは少なく、片頭痛関連めまい(Vestibular migraine)と診断されることが多い。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/115/9/115_872/_pdf

上記の論文の片頭痛関連めまい症の診断基準は以下の通り。

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20190407111120p:plain

 

 

なお下記の論文では診断基準は以下の通り。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4833782/

 

 

A.基準CとDを満たす少なくとも5つのエピソード

B.前兆を伴う、伴わないにかかわらず、現在もしくは過去に片頭痛の病歴がある

C. 中等度または重度の強度の前庭症状があり、 5分から72時間持続する。

D.少なくとも50%のエピソードが、 次の3つの片頭痛の特徴の少なくとも一つに合致する。

 

①以下の4つの特徴のうち少なくとも2つの特徴を持つ頭痛

・片側

・拍動性

・中程度~強い強度

・日常的な身体活動による悪化

②音と光の恐怖症

③視覚的前兆

E.他のICHD-3の診断や、 別の前庭機能障害をきたす疾患が否定的。

 

眩暈に伴う、頭痛の病歴を十分に聴取して片頭痛らしいかを突き詰めることが重要。

片頭痛の病歴を聴取しないことで、過少診断されている可能性もある。

 

 
〇鑑別疾患
繰り返す、眩暈という病歴でメニエール病との鑑別が難しい。
片頭痛関連めまい症も聴覚異常を伴うことも。
両者は、ある程度オーバーラップしているかも。 
BPPVも鑑別に挙がる。 
片頭痛では不安も伴うこともあり、 MARD (migraine–anxiety-related dizziness)
という概念も提唱されている。
他には、小脳梗塞も鑑別に挙がる(特に、PICA梗塞)
 
 
〇急性期治療
片頭痛に準じて、NSAIDSやトリプタンが用いられる。
めまい症状は対処療法的に、抗ヒスタミン薬や輸液。
 
リザトリプタンは急性期治療に有効かも
 
 
〇予防
片頭痛の予防に準じる

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20190405195322p:plain

 
大規模コホート研究によると片頭痛の予防薬は、片頭痛関連めまい症にも有用。
 metoprolol (49 patients, 69 %; mediandose 150 mg) or propranolol (31 %; median dose 160 mg),valproic acid (6 patients, 8 %; median dose 600 mg),topiramate (6 patients, 8 %; median dose 50 mg), butterburextract (4 patients, 5 %; median dose 50 mg), lamotrigine(3 patients, 4 %; median dose 75 mg), amitriptyline (2patients; 100 mg and 75 mg), flunarizine (1 patient; 5 mg),or magnesium (3 patients; median dose 400 mg). 
 
 
さて、その後の症例の転機は。。
片頭痛関連めまい症というには、他の疾患の除外が必要。
安静時には眼振はなく、体動で、眩暈が誘発される。
しかし、急性~突然発症という病歴からは脳血管障害の除外が必要。
ただ、頭痛と眩暈を過去にしているという点は、片頭痛関連めまい症でも良いかもしれない。
めまいに対して、アタラックスP、頭痛に対してアセリオを使用して症状は改善。
脳神経学的異常や四肢の失調はないが、座位保持が出来ない
⇒座位保持すら出来ないというのは体感失調を疑う。
⇒頭部MRIでPICA梗塞でした。
 
〇パール
片頭痛関連めまい症では、片頭痛の病歴が大切。
急性発症の体幹失調がある場合は、頭部画像評価を。