コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

メタアナリシス レクチャー

今日は、メタアナリシスのレクチャーでした。

管理人の独断と偏見でまとめると。。

 

・RCTと同様にPICOが大切

・まずは研究を網羅的に集めて、そこから絞っていく。

・研究を集める際には、MEDLINEとEMBASE使っているか?

・結果を見るときには、異質性をチェックする(Cochran QもしくはI2で)

・固定効果モデルは、研究間の差異は誤差であるとみなし、試験間で異質性が少ない場合に使いやすい。

・ランダム効果モデルは、研究間で効果の差異が存在する前提であり、試験間で異質性が多い場合に使いやすい。

・バイアスチェックでは、出版バイアスが大切であり、FUNNEL PLOTで視覚的に把握する。

・FUNNEL PLOTに偏りがあれば、出版バイアスが示唆される(例 :ネガティブデータは発表されていない  )
・EBMの実践において、エビデンスだけではなく、患者の価値観、医師の経験も重要である。