コミュニティホスピタリスト@奈良 

市立奈良病院総合診療科の森川暢が管理しているブログです。GIMと家庭医療を融合させ、地域医療に貢献するコミュニティホスピタリストを目指しています!!!

黒人男性への散髪屋で薬剤師を介した降圧の介入は有効

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1717250

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408205229p:plain

 

 

P 35-79歳の非ヒスパニック系黒人男性で、黒人経営の理髪店の顧客で、収縮期血圧140mmHg以上

 

I  医師レベルの専門の訓練を受けた薬剤師が散髪屋で、医師と相談しながら薬物療法を施行し、さらにフォローする。

C トレーニングされた理髪師が生活習慣の改善指導と診察の予約を勧める

O :primary outcome  収縮期血圧、血圧の目標値を達成した割合、降圧薬の数、副作用など

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408210907p:plain

ITT解析を用いている。 

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408211544p:plain

ランダム化はブロック法を用いてクラスター毎に均一になるようにしている

コレステロールは介入郡で多いが、他はバランスよくなっている

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408211805p:plain


◎ベースラインの平均収縮期血圧

介入群 152.8 mmHg,対照群 154.6 mmHg 

◎6ヵ月の時点の平均収縮期血圧

介入群: 27.0 mmHg 低下(125.8 mmHg)、対照群: 9.3 mmHg 低下(145.4 mmHg)

◎低下量の平均

介入群のほうが 21.6 mmHg 大きい(95%信頼区間 14.7~28.4,P<0.001)

◎血圧値 130/80 mmHg 未満を達成した参加者の割合

介入群: 63.6%、対照群: 11.7%(P<0.001)

 

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408212028p:plain

⇒散髪屋のclusterでみても介入郡でより降圧されている

 

f:id:jyoutoubyouinsougounaika:20180408212055p:plain

⇒介入郡でより内服薬が使用されている。

 

 

◎感想

 散髪屋で訓練された薬剤師が内服薬を処方するという発想が、すごい。。 そりゃ降圧できるでしょという感じか。。

 散髪屋の店員の生活指導でも、ある程度は効果があるけど。。やはり、散髪屋に常在する薬剤師にはかなわないと。。

 降圧薬の目標値も大切だけど、いかに降圧に持っていくかのほうが大切という意味で、非常に示唆的なRCT。

 実際に、この介入でHard outcomeも改善されるかは追試を待ちたい。。

健康床屋みたいなものを、作るのもありかもしれない??